共感は人に対してだけでは有りません
植物の緑を見ると、人は安心するというデータがある
植物の緑を見ると人は安心するというデータがあります。
話しかけたりしなくても、何故か植物は私たちの心を癒してくれます。
けれども、私たちは植物を理解しているのでしょうか。たまには植物の気持ちに共感してみる必要があるのかもしれません。
関連記事:健康を考えるなら住む場所から。緑が多い近くに住む驚きの効果!
植物の共感は、まず植物の望みを知ること
人との交流に共感は大切です。Mind Body Greenの記事「From Emotional To Intuitive, Here Are 6 Kinds Of Empaths」では6つの共感のタイプを紹介しています。
まず感情的共感、次が肉体的共感、3番目が直感的共感です。
そして4番目がなぜか植物の共感です。
植物への共感は植物のニーズに同調する人です。素晴らしい庭師や造園家です。理由はまさに植物の望みを知っており、かなり園芸の才能があります。植物に囲まれるのがもちろん好きです
植物との交流を育む
幸いなことに、植物の共感は、植物から負のエネルギーをもらうことはそれほど心配する必要はありません。 実際、植物の共感は、植物と意図的に時間を過ごすのに適しているため、エネルギーの交換がお互いに有益です。 植物を助けると、植物は満足感を与えてくれます。
記事の抄訳です
植物は直接感情を訴えてくれないので、読み取るのが難しいという問題があります。それにもかかわらず、植物の共感はそれ以上の満足感があります。
共感は思いやりにつながり、より良い世界の実現へ
今日は、植物に対する共感を紹介しました。
相手に共感するのは思いやりにつながります。それは相手が人間だけでなく、植物や動物にも有効です。みんなが思いやりを持って生きれば、この世界はより良くなっていきます。
相手の気持ちが分かるように、生きていきましょう。
ガーデニングに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:おうち時間に安らぎをくれる観葉植物の、危険な黄色のサイン
関連記事:心の平静を育み、免疫力強化も促す「ガーデニング」のススメ
ハーブを育てたいなら、ガーデニングのおススメ本です
ABOUT ME
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください