自分の頭の中のネガティブな発言をする声。新しい事を始めようとすると「そんなの絶対上手くいかないよ」、ちょっと友達と行き違いがあると、「あの子には心底嫌われているよ」。
その声はいったい何なのでしょうか?
自分に対して、最も辛辣で皮肉屋なのは自分
「自分に甘い」というのはたいてい悪い意味で使います。自分に対して最も厳しい批判者は自分だったりします。
「30過ぎてそんなことして恥ずかしくないの?」とか「こんな最低の資料、見たことない」などと、頭の中で別の自分が批判する声が聞こえます。これでは、心が休まる事は有りませんし、何をするのも、とても臆病になってしまいます。
今日は、自分に対して最も辛辣で皮肉屋な、自分の中のネガティブな声に対応する方法を紹介します。
自分の考えの傾向を知る、それが正しいか事実を集めて確認する
自分の中のネガティブな声に対応するには、まず、それがどんなものかを正確に知る必要があります。
自分を批判する声にはどんなものが有るのでしょうか。Lifehackの記事「4 Types of Negative Self-Talk to Stop Right Now」では、それらを4つのタイプで表しています。
1. Personalizing 何か悪い事が起こると、自分に結びつけてしまう
(例)
「取引が出来なかったのは、きっと私のプレゼンがわるかったからに違いない」
「今年はfriendsgiving(感謝祭のご馳走を家族だけではなく、友達とも分け合おう)はキャンセル?きっと私の料理なんて誰も好きじゃないからだ」
2. Filtering 達成した事を無視して、残っている事にフォーカスする
(例)
「あれは終わらせたけど、成功したいならもっと山ほどやる事が残っている」
「あんなクズみたいなのを楽しんでた、私ならもっと上手にできたのに」
3. Polarizing 白黒つけないと気が済まない、良い、悪いのどちらか極端に偏る
(例)
「今回、自己ベストを出せなかった。ダメなやつだ」
「ビスケットを焦がしてしまった。料理の腕が最低過ぎる」
4. Catastrophizing ちょっと悪い事が起こると、最悪の結果を予想する
(例)
「交通渋滞がひどくて遅刻しそう!一日が台無しだ」
「パートナーが今朝は好きだと言ってくれなかった。もう別れる直前だ」
記事の抄訳です
今度、批判する声が自分の頭の中で聞こえたら、それがどのタイプなのか考えてみてください。そうすると、自分の批判の傾向が見えてきます。
そうしたら、今度は勇気を出して、積極的に対処していきます。Psychology Todayの記事「How to Change That Negative Voice in Your Head」では、「上司からちょっと話が有るけど、今いい?」と言われた例で、その方法を紹介しています。
自分のネガティブな声を認識したら、それが正しいと思える事実を探してください。あるいは、それが正しくないと思える事実を探してください。どちらが正しそうか、そうやって真実に近づけてみてください。もし、その声が正しくて悪い事が起きたら、どうなるのか正確に想像してみてください
記事の抄訳です
自分の頭の中の声を消したり、無視する事では決してありません。その声は非常に貴重で重要です。声を聞いてただひたすら萎えてしまい心にダメージを受けるのではなく、よく理解してポジティブな考えへの「燃料」にする事が大事ですね。
上手に接すれば、思慮深い人と周りから思われる
今日は、自分の頭で聞こえる批判者の声に勝つ方法を紹介しました。上手に接すれば、正しく行動でき、思慮深い人と周りから思われます。
無視するだけでは傍迷惑な単なる自己中、気にするだけでは、穴の中で怯えてじっとしていて何も行動しないクマになってしまいます。
今日から意識して、もう一人の自分が発する声に耳を傾けてみましょう!
ネガティブ対策に興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:人生は幸せになったもの勝ち。ネガティブな人間関係は迷わずカット!
関連記事:本当のポジティブ思考とは?ネガティブな考えに打ち勝つ方法発見!
関連記事:もうネガティブな感情に流されない!
関連記事:たったこれだけで人生が変わる!ネガティブな考えを克服できる方法
【毎日をウェルビーイングに!】
ウェルビーイングとは、「心と体に社会との絆、全てが良い状態」です。
みんなの生活がウェルビーイングになるよう、「まず自分から」始められる情報を提供しています。
心の健康のために、カウンセリングを受けてみませんか?ポップでカジュアル、新しい発想のメンタルケア、ビズフォリオの『ウェルビーイング・プログラム』
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください