· 

今だからこそ即試したい!ストレスから解放されるシンプル化

 

シンプル化の効果を紹介します

follow us in feedly

自宅勤務で、部屋のゴチャゴチャが気になった人へ

1都3県では、またまた緊急事態宣言が出てしまいました。なかなか終息しないどころか、逆に感染者数がどんどん増えてます。

 

コロナの影響で自宅勤務の人が増えたはずです。家にいる時間が長くなると、今まで気が付かなかった家の中、特に部屋になるモノが気になりだしませんか?

 

今回は、部屋がモノで溢れていて、ゴチャゴチャしていると感じた人向けの内容です。

 

シンプル化はストレスからの解放。それがウェルビーイングへ

ゴチャゴチャしているなあ、と思ったら既にそういったモノからストレスを感じている証拠です。

 

Pick the Brainの記事「6 Real World Benefits of Embracing a Simpler Life That Make It Worthwhile」を読んでみると、ミニマリストになる、または生活をシンプル化する効果は、ざっくり言うと数々のストレスからの解放のようです。

  • 雑然と部屋から受けるストレスの解放
  • 生活費を低くすることで、お金に対するストレスの解放
  • 3R(Reduce、Recycle、Reuse)を優先させることで、環境へのインパクトを下げることによるストレスの解放
  • 持っているモノをメンテナンスしなければいけないストレスの解放

記事の抄訳です

 

そして、気になったのが最後の結論Improve Your Sense Of Wellbeing(ウェルビーイングの感覚の改善)です。

 

激しい競争から逃れて平静を見つける欲求は、シンプル化へ向かう大きなドライバーです。それは、全体的な健康とウェルビーイングの大きな恩恵を与えてくれます。絶え間ないストレス下で暮らすことは健康的ではなく、弱らせて病気の原因にもなります。心臓病や消化系の不良、慢性的な炎症などが含まれます。

記事の抄訳です

 

同じごちゃごちゃしているといっても、「ドン・キホーテに行くと人は不幸になる」ってわけでもないようです。ストレスのとらえ方がキーですね。

 

イライラしている日本人が多いのは、ゴチャゴチャしている街のせい?

 

以前、外国の要人を迎えた時の皇室の部屋がとてもシンプルだったことに、写真を見た外国人が驚くというニュースが有りました。

 

不思議なことに、日本人はシンプル化をとても大切にしている割には、町はゴチャゴチャとしており、シンプル化の思想のかけらも有りません。

 

不思議ですね、何故なんでしょう? イライラしている日本人が多い理由のような気がしてきました。

 

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。

 

 

【毎日をウェルビーイングに!】

ウェルビーイングとは、「心と体に社会との絆、全てが良い状態」です。

 

みんなの生活がウェルビーイングになるよう、「まず自分から」始められる情報を提供しています。