日本語の母音(あいうえお)の機能について、紹介します。
母音aと母音oは、動詞の名詞化機能を持つ
母音の中で、あ(a)、お(o)、い(i)は、動詞の名詞化の機能を持ちます。
ムル(群る) → ムラ(村) = 群がった状態、またその物
クル(暮る) → クロ(黒) = 日が暮れた状態
渡部正路『大和言葉の作り方』より引用
分子形容詞的用法もある
更には、分詞形容詞的用法もあります。
マガタマ(勾玉) = マグ(曲ぐ) + タマ(玉)
ムラクモ(群雲) = ムル(群る) + クモ(雲)
渡部正路『大和言葉の作り方』より引用
分詞形容詞とは,分詞が形容詞に転化したものを言います。分詞は、動詞が形容詞としての用法をあわせ持つものです。
母音oは沖縄語に無い事から、比較的後代の発達と考えられています。母音aと似てはいますが、ニュアンスの異なる語を作り、語彙の豊富化に役立っています。
動詞から名詞へ等、変換機能を持つ語尾の母音
語尾の母音を変える事で動詞や名詞に変える日本語の機能を、幾つかの例で紹介してきました。クル(暮る)とクロ(黒)が同じ語根と言うのは、少し驚きでした。
次回は、母音(i)の説明をしたいと思います。
日本語の法則に興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:「ウ~、ウォンテッド」は指名手配がずっと続くという意味? 母音(ウ)の機能を紹介
関連記事:次々と生まれる!やまと言葉の新しい言葉のつくり方をご紹介
関連記事:やまと言葉の構造と法則
関連記事:やまと言葉は複合語
今日紹介した本です
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください