
最高にリラックスできるアコースティックなブルースを紹介します
アコースティックなサウンドで、オーガニック・ブルースとでも言えそうなアーティストを紹介します。
昔のブルースマンのようなアクの強さは全然感じられず、むしろ爽やかさすら感じます。もしかして草食系?

Big Mama's Door
Alvin Youngblood Hart アルヴィン・ヤングブラッド・ハート
まずはアルヴィン・ヤングブラッド・ハート。名前を聞くと熱いサウンドを想像しますが、淡々としたブルースです。味のあるタイトル曲から始まるデビューアルバムはモノクロのロードムービーのBGMを想い起こさせます。

Keb' Mo'
Keb' Mo' ケブ・モ
次はKeb' Mo'のファースト。アポストロフィーが多い名前です。ジャケが渋くてカッコ良く、声は落ち着いた感じで渋く、サウンドもジャケに似た都会的な感じがします。なんたって最後の曲はCity Boyですから。

Lead Me On
Kelly Joe Phelps ケリー・ジョー・フェルプス
最後はKelly Joe Phelpsのファースト。結局全てファーストアルバムでした。Kellyのボーカルは、少しハスキーで、どちらかというと少々だみ声っぽい感じです。聴いてるうちにどんどんリラックスしてきます。
リラックスするアコースティックサウンドに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:ブルース界に吹き荒れたベン・ハーパー現象。つまりこういう音
関連記事:秋に聴きたいオルタナティブ・フォーク
関連記事:西日で現実に引き戻されるまで、ハワイの海岸でリラックスしていると思ったし。
ブルースに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:ブルースって暗~い音楽でゎ? NO!
【ABOUT ME】

ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください