
追悼 アレサ・フランクリン
キーワード:ソウル,黒人音楽
ソウルの女王、アレサ・フランクリンが亡くなりました。また一人、ソウルの名シンガーが消え、寂しいですね。

I NEVER LOVED A MAN
Aretha Franklin アレサ・フランクリン
実質的なデビューアルバム。Atlanticからの第1弾。ソウルの名曲のカバーもいっぱい。Ray CharlesのDrown In My Own Tearsが泣かせます。

LADY SOUL
Aretha Franklin アレサ・フランクリン
次も名盤。1曲目のChain Of Foolsがカッコ良すぎて痺れます。白人シンガーソングライター Carole Kingの名曲 (You Make Me Feel Like) A Natural Womanが感動的。Eric Claptonも参加。

ARETHA
Aretha Franklin アレサ・フランクリン
最後は後期Aristaから。普通の出来ですが、最期の曲 School Days は鳥肌モノ。これは凄いです。"We were stylish and young" 全く冴えない学生時代を、思い出してしまいました。
迫力ある女性ボーカルに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:パワフルだけど繊細、ソウルフルな歌声
関連記事:ダンス・サウンドの女性ディーバ
関連記事:無名ながら、1曲目の歌い出しを聴いただけでノックアウト
【ABOUT ME】

ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください