
世界でもっとも有名な不倫ソングの1つ、If Loving You Is Wrong I Don't Want to Be Rightの聴き比べです。
キーワード:ソウル
相変わらず、マスコミでは芸能人の不倫が話題です。どうして、こんなに不倫の話題が好きなのでしょうか?
今日は、不倫を歌ったソウルの名曲の聴き比べです。「君を愛する事が間違いなら、僕は正しくなんてなりたくない♫」

David Ruffin/Me 'n Rock 'n Roll Are Here to Stay
David Ruffin デヴィッド・ラフィン
まずはDavid Ruffin。元テンプテーションズのリードシンガーの一人で問題児でした。My Girlも彼のボーカルです。爽やかな濁声ともいえるボーガルでこの不倫ソングを歌っています。このアルバムは2 in 1でお買い得です。

Caught Up / Still Caught Up
Millie Jackson ミリー・ジャクソン
次は女性ボーカルで。原曲は、妻と二人の幼子がいる男性の歌ですが、これは女性に変えています。このアルバムは妻の立場から主張する歌も入っていて面白いです。ミリーのボーカルは迫力があります。続編のStill Caught Upも入った 2 in 1でお買い得です。

I've Been Here All the Time/If Loving You Is Wrong I Don't Want to Be Right
Luther Ingram ルーサー・イングラム
最後は本家のLuther Ingram。この人のボーカルはちょっともたもたっとしてて純朴な印象を与えます。それがこの強烈な不倫ソングを歌うところに、「あんなにまじめな人がどうして不倫なんか?」という感じを聴いている人が受けるのかもしれません。大観衆の前で歌うWattstaxの映像も印象深いです。これも 2 in 1でお買い得です。
ソウル・ミュージックに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:無名ながら、1曲目の歌い出しを聴いただけでノックアウト
関連記事:ソウルフルな歌声をありがとう、アレサ
関連記事:するめのように深い味わい!
【ABOUT ME】

ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍を読んでください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください