
タイトルに「春」が入っている、日本のフォークの名曲を紹介します。
今年は暖冬で、2月でも4月並みの気温の日がありました。それでも、厳しく寒い冬の終わりに、早く「春よ来い」と、春が来るのを待つ気持ちに違いは有りません。
今日は、「春」を歌った日本のフォークソングを紹介します。

元気です。
吉田拓郎 よしだたくろう
まずは吉田拓郎の「春だったね」。なんとなく春ののほほんとした感じの曲。拓郎の特徴でもある字余り気味の歌詞を唄う、いかにもって曲です。

GOLDEN☆BEST~Early Days Selection~
泉谷しげる いずみやしげる
次は、泉谷しげるの「春のからっ風」。イントロのギターの音から、なんだか投げやりで乾いた感じです。昔からメロディが大好き、「バカヤロー」、良い曲です。

Folky Soul
wyolica ワイヨリカ
最後は、wyolicaの「春を待つ」。タイトルをFolky Soulにした、この全6曲のミニアルバムは、フォーキーでお洒落、スィートなボーカルも最高!おススメです。
【ABOUT ME】

ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください