
プロジェクトマネジメントの上位にあたる、プログラムマネジメントを紹介します。
本日は、The Standard for Program Managementの1.7.1 Program Manager Competences(プログラムマネジャー[に求められる]能力)です。
キーワード: プロジェクトマネジメント, PMP,PMBOK,プロジェクト・マネジャー,プログラムマネジメント
テーマ:プログラムマネジャー[に求められる]能力
プログラムマネジャーに求められる能力とは何か、早速見てみましょう。
To manage a program effectively, program managers need to encourage the efficient completion of project and other program activities as planned, while simultaneously enabling the adjustment of the strategy or plans of a program or its components whenever it will improve delivery of the program’s intended benefits.
プログラムを効果的に管理するため、プログラムマネジャーは、プロジェクトや他のプログラムの活動を効率的に終了させる事が求められます。一方では、それと同時に、プログラムの意図するベネフィットの提供が改善できる場合はいつでも、戦略や、プログラムまたはそのコンポーネントの計画の調整ができる事も求められます。
The Standard for Program Management Fourth Edition の抄訳です
ちなみに、標準では、ざっくりと以下の6つのスキルがリストアップされています。
- コミュニケーション・スキル
- ステークホルダー・エンゲージメント・スキル
- チェンジ・マネジメント・スキル
- リーダーシップ・スキル
- 分析的スキル
- 統合スキル
completion の意味と語源
completionの定義です。Cambridge Dictionaries Onlineより
the act of finishing something that you are doing or making
ざっくり言うと、何かしている事を終わらそうとする
com-「ともに、一緒に」+ 印欧語 pele -「埋めるため」 が語源。
ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARYより抄訳
印欧語plekに由来した語と形が似ていますが、意味は全く違うので注意が必要です
関連記事:complexの語源 - プロマネ向け英語のレッスン、1日1つの英単語(37)
ニュースでの使われ方
一般的にはどう使われるのか、BBC News を見てみましょう。
1
The Scottish government has set up a board to deal with the completion of two ferries being built at the now publicly-owned Ferguson shipyard.
※governmentは政府、shipyardは造船所
2
The £150m facility was due to open last year but some staff have been told there is still no completion date.
※facilityは施設 、was due to openはオープンする予定だった
プログラムマネジメント標準(英語版、日本語版)は、AMAZONで購入できます!
PMBOK(英語版、日本語版)も、AMAZONで購入できます!
【ABOUT ME】

ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください