走った後にお風呂に入るのは、身体に良い?それともシャワーで済ませた方が?
ランニング後の入浴は、体に良い
夜走った後に、風呂に入るのが習慣です。シャワーではなく、そのまま入浴です。
これが身体に良いのか悪いのか、疑問に思い、知りたいと思っていました。果たしてどうなのでしょうか?
雑誌の記事を読むと、走った後の入浴は、とても身体を休めるのに有効、という事がわかりました!
入浴は、ランニング後に身体を休めるのに有効
Running Styleに「ひとっぱしり、ひとっぷろ」という連載記事があります。実は、あまり印象が無く、2018年9月号を読んで、初めて連載という事に気が付きました。
頑張って走った後の疲労や筋肉痛、しっかり取り除けていますか?もちろん休養することも必要ですが、より体を休めるのに有効なのが入浴です。体を温めて”血流”を促すことで疲れ知らずになりますよ!
より効果的な入浴方法には、3つのポイントがあります。
血流アップのコツ
- 湯船で大きく深呼吸をする
- 半身浴ではなく全身浴
- 38~40℃の湯に10~15分浸かる
シャワーでなく方までしっかり湯船に浸かる事で、全身に水圧がかかり、湯船から上がった後に血流がグンとアップするそうです。
Running Style 2018年9月号 Vol.113 中村純猛「ひとっぱしり、ひとっぷろ」より引用
走ったら入浴して、血流の良い身体作りを!
今回は、走った後の疲労回復や筋肉痛に、入浴が有効な事を紹介しました。
今の習慣が身体に悪影響が無く、とても身体に良いことが分かって安心しました。
これからも、走った後に入浴して、しっかり血流の良い身体作りを目指していきます。
ランニングと体のケアに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:「血管力」がキー!走力を高める方法
関連記事:走った後の内臓疲労を回復する方法
関連記事:昨日のランニングで疲れているから回復が必要?疲労を判断する方法
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください