· 

TRIZを使って、SDGs事業の成功パターンを抽出

 

旧ソ連で生まれた発明原理をベースに、SDGs事業の成功パターンを洗い出します。

サスパタの、パターンを認識する方法を説明

CSV(Creating Shared Value)のリファレンス・カタログであるサスパタ(サステナビリティ・パターンランゲージ)のプロジェクトに関して、4ステップを定義しました。

  • ステップ1 事例を集める
  • ステップ2 パターンを認識する
  • ステップ3 まとめる
  • ステップ4 広める

前回は、サスパタの名前の由来を説明したくて、ステップ3を先に説明しました。今回は、ステップ2のパターンを認識する方法を説明します。ステップ通りではなく、説明の順番がバラバラなので混乱を与えたら申し訳ございません。

 

TRIZの40の発明原理を使って、パターンを認識

CSVの成功事例からパターンを抽出して、誰でも真似できるようなことを考えていました。

 

パターンはもともとMECEなものはムリだと思っています。それほど厳密ではなくもっと緩いものを当初から想定していました。しかし、何も根拠が無ければ単なる感想になってしまいます。まさに「それってあなたの感想ですよね」と突っ込まれそうです。

 

パターン認識に使えそうな考え方を色々と探してみて、使えそうだと思ったのがTRIZでした。TRIZ(トゥリーズ、トリーズ、発明的問題解決理論)は、 1946 年にロシア人の G.アルトシューラが研究を始めた、ソビエト連邦発の問題解決理論・全体最適化理論・システム思考・クリエイティブシンキングです。(Wikipediaより)

 

TRIZの代表的な発想手法の1つが「40の発明原理」です。この発明の40パターンというのが見事に謎過ぎて良く分かりません。ちょっとだけ紹介すると、

  1. Segmentation (分けよ)
  2. Taking out (離せ)
  3. Local quality (一部を変えよ)
  4. Asymmetry (バランスを崩させよ)
  5. Merging (2つを併せよ)

といった感じのが40個挙げられています。かなり抽象的です。柔軟性が高いと言えば高いと言えるかもしれません。

 

事例から抽出したCSVのパターンを、この40パターンを原理パターンとしその組み合わせで紹介しようと思っています。今はまだ、ほんのサンプルしか作っていません。実際のところ使えそうななのかどうなのか、もう少し試して数を増やしてみないと判断できません。うまくいったらとても嬉しいです。

 

将来の自分のために学ぼう. 対象のオンラインコースが¥1,800から

もう少し考えを固めたら、実際にやってみる予定

今回は、TRIZを使ってCSVの成功事例からパターンを認識する方法案を紹介しました。

 

もう少し考えを固めたら、実際にやってみようと思います。しかし、事例を集めるにはどうすればいよいか?がステップ1の課題です。

 

次回は、それについて書いてみる予定です。

 

※ビズフォリオは、企業のトランスフォーメーション(変革)について長年研究しています。CSVを実現するサステナブル経営への変換がご希望なら、成功の支援(コンサルティングサービス)が可能です。是非、ご相談ください

 

恋愛論でひも解くSDGs事業で成功する方法

CSVをもっと知って欲しくて、動画を作成しました。「スタンダールの恋愛論でひも解く」というテーマで、親しみが持てるようチョット変化球的な視点からCSVを紹介しています。

 

是非見てください!

【ABOUT ME】

埼玉県在住、複業サラリーマン。 ビズフォリオ代表社員

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。

 

 

将来の自分のために学ぼう. 対象のオンラインコースが¥1,800から