色々なフレーバーティーが売られています。
京都大原で見つけた、日本らしい香りのフレーバーティーを紹介します。
京都、大原で買ってきたフレーバーティーを紹介
「一杯の紅茶の世界史」によると、イギリス人が最初に飲んだ紅茶はフレーバーティーだったそうです。よく乾燥させずに松の木を火にくべたので煙が工場内に入り、茶葉に付着したのが理由らしいです。
今では、様々な香りを付けた紅茶が、数多く売られています。なかでも、ベルガモットで香りづけしたアールグレイは特に有名です。
今日は、しば漬けで有名な京都、大原で買ってきたフレーバーティーを紹介します。
大原名産の、赤紫蘇で香りづけした紅茶
昨年の春に、京都の大原へ旅行に行きました。三千院から寂光院へ歩いている途中に、男女二人組が紅茶を売っている露店があり「治郎兵衛」という名前でした。呼び止められて試飲し、「寂光」と「春夢」という名前の紅茶を買いました。
関連記事:【京都大原】長閑な風景に癒される!最強パワースポット巡り
「春夢」はアイスティーがおススメとあったので、昨年の夏はよく飲みました。甘い華やかな香りが暑い夏に良く合う、たしかにアイスティー向きの紅茶です。
この新年からは、「寂光」を開けて飲んでいます。淡い水色の可愛らしい容器に入っています。こちらもフレーバーティーで、大原名産の赤紫蘇で香りづけしている、ちょっと珍しいフレーバーティーです。
その独特の香りが、飲んでいると、何となく気持ちを落ち着かせてくれます。
こういう紅茶を発見するような、セレンディピティを大切にしたい
今回は、紫蘇の香りが珍しい京都大原の紅茶を紹介しました。
紅茶好きなら、大原に行った際はぜひ買ってみてください、と書いたものの、試しに「治郎兵衛」で検索すると、ネット販売していました。
「なんだ、ネットで買えるのか」と偶然見つけた価値がチョット下がった気もしましたが、長閑な大原で知ったのもセレンディピティなら、この記事を読んで興味を覚えネットで注文した人がいたら、それもセレンディピティです。縁とはそういうもので大切にしたいですね。
日本の紅茶に興味を持ったら、これもおススメ!
関連記事:知らなかったら損してる!メイド・イン・ジャパンの紅茶
おススメ! ティーポッド
紅茶に興味があるなら、読んでみてください
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください
里の紅茶舗治郎兵衛 (火曜日, 31 3月 2020 17:21)
ご紹介して下さってたのを今日発見しました!
有難うございます。
こんな時期ですので縮小営業してますが励みになります(^^)
コロナウイルスの騒ぎが収まりましたら、また大原まで遊びにいらして下さいませ。
それまでどうぞお身体おいといくださいね。